​
『刑事コロンボ』や『古畑任三郎』など、犯人側から事件が進む倒叙をまとめたいブログ
ミステリプト!
  • 【プロフィール】
  • 【ブログに関して】
  • 【お問い合わせ】

新・刑事コロンボ 57話 犯罪警報

Twitter Facebook はてブ Pocket LINE
2020.10.23

新・刑事コロンボ 57話 犯罪警報

シェアする
Twitter Facebook はてブ Pocket LINE
ミステリプト!
ミステリプト!

お気軽にコメントをどうぞ!

メールアドレスが公開されることはありません。

感想や疑問点、ご指摘がありましたらご活用ください。送っていただいたコメントは、反映されるまで日数が掛かることがあります。ご了承ください。

せぷてい
せぷてい

犯人視点から進む古今東西の倒叙作品をまとめるのが目標です。

Twitterを覗いてみる

新着記事

投稿頻度が停滞しています
2022.05.11

人気の記事

古畑任三郎 第2シリーズ 4話と9話が再放送されない理由
2020.03.102022.04.05
刑事コロンボ 34話『仮面の男』その男、変幻自在につき
2019.01.122022.02.05
刑事コロンボ「仮面の男」オチの意味を解決しよう
2021.04.292022.02.15
刑事コロンボ 32話『忘れられたスター』逆に忘れられないスター
2019.01.062022.02.05
古畑任三郎 24話『しばしのお別れ』あらすじと解説
2020.03.072022.04.14
刑事コロンボ 31話『5時30分の目撃者』結末が鳥肌もの
2018.12.312022.02.05
刑事コロンボ 作品一覧【あらすじ】
2019.06.212021.08.13

カテゴリー

  • アニメ/ゲーム1
  • 刑事コロンボ85
  • 古畑任三郎53
  • 実験刑事トトリ5
  • 映画2
  • 未分類2
  • 相棒1
  • 解説/考察7

コメント/疑問

せぷてい
せぷてい
2022.05.18
ありがとうございます! >>「ピアノ・レッスン」と「黒のエチュード」の共通点に被害者がピアノを弾いてる時に襲われる >>動機の説明無しで開始直後にいきなり犯行が始まる点から「2枚のドガの絵」オマー...
【古畑任三郎】刑事コロンボからのオマージュを比較
匿名
2022.05.17
「ピアノ・レッスン」と「黒のエチュード」の共通点に被害者がピアノを弾いてる時に襲われる点を考えたんですが、 よくよく考えると動機の説明無しで開始直後にいきなり犯行が始まる点から「2枚のドガの絵」オマ...
【古畑任三郎】刑事コロンボからのオマージュを比較
せぷてい
せぷてい
2022.05.15
鈴木克己様 コメントありがとございます! >>寂しい思いをしたもの >>どうしてジョークが分からないのかと コロンボ警部が「面白い話があるんです」と前置きしており、視聴者としては笑いのハードルが上が...
刑事コロンボ「仮面の男」オチの意味を解決しよう
鈴木克己
2022.05.14
ジョークって頭良くないから、私一人で笑っていて寂しい思いをしたものです。 どうしてジョークが分からないのかと…自慢ではないですが、今は皆分かってきてるみたいですね。 兎に角、刑事コロンボは最高に面白...
刑事コロンボ「仮面の男」オチの意味を解決しよう
せぷてい
せぷてい
2022.05.11
>>劇が大反響 >>犯人夫婦の演技にリアリティーというか迫真なものが生まれた  役になりきることができたため演技に魅力が増したんですね。 >>古畑任三郎の「殺した後にお茶漬けを食べる気持ちを知りたい...
刑事コロンボ 13話『ロンドンの傘』イギリスが舞台の証拠品争奪戦
匿名
2022.05.09
劇が大反響だったのは過失とは言え「マクベス」と同じくサー・ロジャーを謀殺したことから、 犯人夫婦の演技にリアリティーというか迫真なものが生まれたからと解釈してます。 古畑任三郎の「殺した後にお茶漬...
刑事コロンボ 13話『ロンドンの傘』イギリスが舞台の証拠品争奪戦
せぷてい
せぷてい
2022.04.03
RedBull様 >>最後の生徒のセリフが聞き取れません。何といったのでしょうか? 『訓練歌』と『訓練終了の号令』になります。 「1 2 3で頑張ってゆこう くたばる奴はここにはいない 卑怯...
刑事コロンボ 28話『祝砲の挽歌』犯人の信念とラストの余韻が美しい
RedBull
2022.04.02
最後の生徒のセリフが聞き取れません。何といったのでしょうか?
刑事コロンボ 28話『祝砲の挽歌』犯人の信念とラストの余韻が美しい
ミステリプト!
© 2018 ミステリプト!.
    • 【プロフィール】
    • 【ブログに関して】
    • 【お問い合わせ】
  • ホーム
  • トップ
  • せぷてい
    せぷてい

    犯人視点から進む古今東西の倒叙作品をまとめるのが目標です。

    Twitterを覗いてみる

    新着記事

    投稿頻度が停滞しています
    2022.05.11

    人気の記事

    古畑任三郎 第2シリーズ 4話と9話が再放送されない理由
    2020.03.102022.04.05
    刑事コロンボ 34話『仮面の男』その男、変幻自在につき
    2019.01.122022.02.05
    刑事コロンボ「仮面の男」オチの意味を解決しよう
    2021.04.292022.02.15
    刑事コロンボ 32話『忘れられたスター』逆に忘れられないスター
    2019.01.062022.02.05
    古畑任三郎 24話『しばしのお別れ』あらすじと解説
    2020.03.072022.04.14
    刑事コロンボ 31話『5時30分の目撃者』結末が鳥肌もの
    2018.12.312022.02.05
    刑事コロンボ 作品一覧【あらすじ】
    2019.06.212021.08.13

    カテゴリー

    • アニメ/ゲーム1
    • 刑事コロンボ85
    • 古畑任三郎53
    • 実験刑事トトリ5
    • 映画2
    • 未分類2
    • 相棒1
    • 解説/考察7

    コメント/疑問

    せぷてい
    せぷてい
    2022.05.18
    ありがとうございます! >>「ピアノ・レッスン」と「黒のエチュード」の共通点に被害者がピアノを弾いてる時に襲われる >>動機の説明無しで開始直後にいきなり犯行が始まる点から「2枚のドガの絵」オマー...
    【古畑任三郎】刑事コロンボからのオマージュを比較
    匿名
    2022.05.17
    「ピアノ・レッスン」と「黒のエチュード」の共通点に被害者がピアノを弾いてる時に襲われる点を考えたんですが、 よくよく考えると動機の説明無しで開始直後にいきなり犯行が始まる点から「2枚のドガの絵」オマ...
    【古畑任三郎】刑事コロンボからのオマージュを比較
    せぷてい
    せぷてい
    2022.05.15
    鈴木克己様 コメントありがとございます! >>寂しい思いをしたもの >>どうしてジョークが分からないのかと コロンボ警部が「面白い話があるんです」と前置きしており、視聴者としては笑いのハードルが上が...
    刑事コロンボ「仮面の男」オチの意味を解決しよう
    鈴木克己
    2022.05.14
    ジョークって頭良くないから、私一人で笑っていて寂しい思いをしたものです。 どうしてジョークが分からないのかと…自慢ではないですが、今は皆分かってきてるみたいですね。 兎に角、刑事コロンボは最高に面白...
    刑事コロンボ「仮面の男」オチの意味を解決しよう
    せぷてい
    せぷてい
    2022.05.11
    >>劇が大反響 >>犯人夫婦の演技にリアリティーというか迫真なものが生まれた  役になりきることができたため演技に魅力が増したんですね。 >>古畑任三郎の「殺した後にお茶漬けを食べる気持ちを知りたい...
    刑事コロンボ 13話『ロンドンの傘』イギリスが舞台の証拠品争奪戦
    匿名
    2022.05.09
    劇が大反響だったのは過失とは言え「マクベス」と同じくサー・ロジャーを謀殺したことから、 犯人夫婦の演技にリアリティーというか迫真なものが生まれたからと解釈してます。 古畑任三郎の「殺した後にお茶漬...
    刑事コロンボ 13話『ロンドンの傘』イギリスが舞台の証拠品争奪戦
    せぷてい
    せぷてい
    2022.04.03
    RedBull様 >>最後の生徒のセリフが聞き取れません。何といったのでしょうか? 『訓練歌』と『訓練終了の号令』になります。 「1 2 3で頑張ってゆこう くたばる奴はここにはいない 卑怯...
    刑事コロンボ 28話『祝砲の挽歌』犯人の信念とラストの余韻が美しい
    RedBull
    2022.04.02
    最後の生徒のセリフが聞き取れません。何といったのでしょうか?
    刑事コロンボ 28話『祝砲の挽歌』犯人の信念とラストの余韻が美しい