古畑任三郎 古畑任三郎 40話『今、蘇る死』シリーズ屈指の知能犯 【VS.????】「明けましておめでとうございます。ご無沙汰をしております。さて、今夜の事件は類稀なる計画殺人です。私が出会った犯人の中でも最も巧妙に殺人を犯した男が登場です」 データ あらすじ+人物相関図 鬼切村の名家・堀部家は... 2021.01.01 古畑任三郎
古畑任三郎 古畑任三郎 39話『すべて閣下のしわざ』あらすじと感想 【VS.日本特命全権大使】「お久しぶりです。早速ですが新春スペイン語講座を。Grasiasgは“ありがとう”、Adiosは“さようなら”、Un Conac,Por favorは“コニャックを一杯ください”。そして、Estas arresta... 2020.12.09 古畑任三郎
古畑任三郎 古畑任三郎 37&38話『最後の事件・前編/後編』最も危険なゲーム 【VS.テロリスト】「皆さんの前に登場して早5年、これまでさまざまな犯人と出会ってきました。発作的にしろ計画的にしろ彼らには罪を犯すだけの理由がありました。今回登場する犯人はそう言った意味では最も危険なタイプの犯人と言えるかもしれません。す... 2020.12.04 古畑任三郎
古畑任三郎 古畑任三郎 36話『雲の中の死』追いつめられて 【VS.西洋美術研究家】「こんなお便りが来てます。熊本県は阿蘇の河田さんですね。『古畑はよくプライベートで事件に遭遇するがあまりにもリアリティーが無い。いくらドラマの中の刑事とはいえ何でもありというのは如何なものか』…何でもありなんです ... 2020.12.01 古畑任三郎
古畑任三郎 古畑任三郎 35話『完全すぎた殺人』頭でっかちの殺人 【VS.科学研究員】「ミステリの専門用語にアームチェア・ディティクティブという言葉があります。探偵が一歩も部屋の外に出ずに推理だけで事件を解決してしまう事。それでいくと今回は、アームチェア・マーダラー。一歩も犯行現場に踏み込むことなく完全犯... 2020.11.27 古畑任三郎
古畑任三郎 古畑任三郎 34話『哀しき完全犯罪』ラストで一転する哀しさ 【VS.女流棋士】「突然ですがあなた、大雑把な性格だって言われませんか?タンスの引き出し、ちゃんと閉めていますか?ブドウの種、全部飲み込んでいませんか?ジグソーパズル、力ずくではめ込んでませんか?ただですね、人間あんまりちまちましているのは... 2020.11.24 古畑任三郎
古畑任三郎 古畑任三郎 33話『絶対音感殺人事件』あらすじと解説 【VS.指揮者】「子供の頃、何が怖かったかと言えば、薄暗い小学校の音楽室に飾ってあった作曲家の顔。あんな怖い物ありませんでした。バッハ、シューベルト、メンデルスゾーン、そしてベートーベン。中でも一番怖かったのは、ヘンデル。未だに音楽が苦手な... 2020.11.20 古畑任三郎
古畑任三郎 古畑任三郎 32話『古い友人に会う』再会 【VS.小説家】「小学校の時のあだ名、覚えていますか?体がでかかった人、ジャンボって呼ばれていたでしょう?眼鏡をかけていた人、あだ名はハカセじゃなかったですか?髪の毛が縮れていた人、モジャリンコ。違いますか?ちなみに私のあだ名は…」 デー... 2020.11.17 古畑任三郎
古畑任三郎 古畑任三郎 31話『アリバイの死角』古畑、歯医者へ行く 【VS.歯科医】「歯周病の原因は細菌と言われています。例えば歯周病を引き起こす細菌として考えられるのは、アクチノバシラス・アクチノミセテムコミタンスがあります。ずいぶん長い名前ですね。一応覚えておきましょう。アクチノバシラスアクチノミセテム... 2020.11.14 古畑任三郎
古畑任三郎 古畑任三郎 30話『古畑、風邪をひく』灰色の村 【VS.村長】「今年の風邪はたちが悪いってよく言います。去年も一昨年もそんなこと言ってました。風邪は年々たちが悪くなっているようです。みなさん、お身体は大切に」 データ あらすじ+人物相関図 雛美村の村長・荒木嘉右衛門は、村一丸と... 2020.11.09 古畑任三郎