刑事コロンボ 刑事コロンボ 62話『恋におちたコロンボ』脚本ピーター・フォーク 【VS.資産家】今作の脚本は、コロンボ役のピーター・フォーク氏が担当したエピソードです。これが、長年主演をして思い描いたコロンボ像なのでしょうか?共犯の犯人ではありますが、後半まで共犯者の名前が伏せられています。それにより、主犯であるローレ... 2019.05.10 刑事コロンボ
刑事コロンボ 刑事コロンボ 61話『死者のギャンブル』翻弄される犯人 【VS.ギャンブラー】犯人が狙っていた人物が先に死んでしまう。これには犯人も視聴者もびっくりなストーリー展開です。さらに、殺人をする相手が先に死んでしまったばかりか、殺すつもりのなかった人物を殺してしまうのです。ねじ切れんばかりのトリッキー... 2019.05.01 刑事コロンボ
刑事コロンボ 刑事コロンボマニアの3人が『週刊現代』で語る 2019年4月15日に発売された『週刊現代』のコーナー「熱討スタジアム」では、刑事コロンボテーマでした。鼎談(ていだん:3人で語ること)のお相手は、コロンボを語るうえでは外せない方々になっておりました。ただ、表紙のタイトルには語弊があります... 2019.04.25 刑事コロンボ
刑事コロンボ 刑事コロンボ 60話『初夜に消えた花嫁』破られた形式 【VS.????】精神異常者、変態性欲者等の起こす事件。いわゆる、サイコ・サスペンスになっています。『刑事コロンボ完全捜査ブック』によると、エド・マクベインの≪87分署≫シリーズの1作『命果てるまで』が原作で、それを映像化したエピソードにな... 2019.04.22 刑事コロンボ
刑事コロンボ 刑事コロンボ 59話『大当たりの死』幸運な被害者? 【VS.宝石商】コロンボ史上、もっとも可哀そうな被害者とはだれか?理不尽な動機によって殺される被害者、脅しをかけて逆にやられる。地位を蹴落としたり、犯罪を暴露すると言われ殺害される。地獄の沙汰も金次第。今回は、宝くじを当ててしまったことによ... 2019.04.18 刑事コロンボ
刑事コロンボ 刑事コロンボ 58話『影なき殺人者』驚きのトリックを刮目すべし 【VS.刑事弁護士】一部ファンに熱狂的な支持を受けている作品です。そのファンとは「バカミス」愛好家です。おバカなミステリーということで、まじめなことをバカなトリックを用いて殺人を犯したり、アリバイ工作を行います。「そんなのありかよ!」と思わ... 2019.04.15 刑事コロンボ
刑事コロンボ 刑事コロンボ 57話『犯罪警報』ユーモアのある原題 【VS.番組司会者】原題『Caution : Murder Can be Hazardous to Your Health』➡『殺人はあなたの健康に危険を及ぼす可能性があります』という、日本語訳になります。今回の殺人事件は、タバコを用いた殺... 2019.04.12 刑事コロンボ
刑事コロンボ 刑事コロンボ 56話『殺人講義』最年少犯人 【VS.法学部大学生】新シリーズの中でも評価が高い作品なんですね。犯人は最年少でありコロンボ警部との歳の差は実に「40歳」さらに、コロンボの特別講義中での殺人であり、コロンボ自身が鉄壁のアリバイになってしまいます。一体どうやって、講義中に遠... 2019.04.07 刑事コロンボ
刑事コロンボ 刑事コロンボ 55話『マリブビーチ殺人事件』混乱する難解エピソード 見終わった後に「なるほど。そうだったのか」となって終わりたいのがミステリーものの作品です。「犯人・動機・方法」の3点が分かれば、大体スッキリと後味良く見終わることができます。刑事コロンボは倒叙形式と呼ばれる、犯人視点から進む物語がほとんどな... 2019.04.03 刑事コロンボ
刑事コロンボ 刑事コロンボ 54話『華麗なる罠』歯科医師が仕組んだ巧妙なトリック 【VS.歯科医】なるべくお世話になりたくないのが、病院ではないでしょうか?独特な匂いや、暖房によって一定の温度に保たれた微妙な暖かさ。待ち時間の長さ……。挙げるときりがありません。特に歯医者となると、「また来てくださいね」と勝手に次回予約さ... 2019.03.27 刑事コロンボ