古畑任三郎 古畑任三郎 第2シリーズ9話(#22)『間違えられた男』あらすじと感想 落差が見事なエピソードだ。「雪山の山荘」+「糸による密室」と、本格ミステリーを思わせる舞台設定で第1の殺人を完了する。一体どうやって密室トリックに古畑任三郎は挑むのかと思いきや、犯人が帰宅する途中で、車がパンクしてからは急転直下でギャグパー... 2020.02.29 古畑任三郎
古畑任三郎 古畑任三郎 第2シリーズ8話(#21)『魔術師の選択』マジシャンズ・セレクト マジシャンが手品を利用して殺人を行うというユニークなプロットの事件である。犯人・南大門昌男の役者『山城新伍』氏は、私生活においてもプレイボーイであり、その先入観(イメージ)を南大門に当て込んでいる。山城新伍氏のことを良く知っている視聴者側が... 2020.02.25 古畑任三郎
古畑任三郎 古畑任三郎 第2シリーズ6話(#19)『VSクイズ王』密室トリック テレビ局内で起きる密室殺人事件である。狙って密室になったわけではなく、結果として密室になったのが面白い。映像描写によるドラマならではのトリックかつ決め手でありそのポテンシャルを見事に発揮している。データ脚本:三谷幸喜監督:関口静夫制作:フジ... 2020.02.15 古畑任三郎
古畑任三郎 古畑任三郎 第2シーズン4話(#17)『赤か、青か』観覧車に爆弾 遊園地を舞台に繰り広げられる爆弾魔との緊迫なサスペンスな展開が魅力的です。ゲストに木村拓哉氏を迎えた本作は、タイムリミットが設定されています。今泉が乗った観覧車に時限爆弾が設置されているからです。殺人事件は発生しているものの、それ自体に重点... 2020.02.08 古畑任三郎
古畑任三郎 古畑任三郎 第2シリーズ3話(#16)『ゲームの達人』ミステリーマニアの犯罪 ミステリーマニアによる犯罪です。推理小説のような凝ったトリックが見どころであり、犯人・乾研一郎を演じる草刈正雄氏&古畑を演じる田村正和氏による二枚目コンビの対決も洋館を舞台に非常に画になりました。データ脚本:三谷幸喜監督:関口静夫制作:フジ... 2020.02.04 古畑任三郎
古畑任三郎 古畑任三郎 第2シリーズ1話(#14)『しゃべりすぎた男』火花舞う法廷 法廷を舞台に緊迫した物語が展開する見事なエピソードです。放送時間も通常より長く、第2シーズン再開を彩るゲスト・明石家さんま氏を犯人役に迎え、最も古畑任三郎を手こずらせ事件解決までに時間が掛かった名犯人が登場する作品になっています。データ脚本... 2020.01.23 古畑任三郎
古畑任三郎 古畑任三郎 第1シリーズ最終回(12話)『最後のあいさつ』古畑の上役が犯人 シーズン1の最終作品です。古畑の上役が犯人として登場するなど、相手にとって不足なしな展開になっています。犯人役には菅原文太氏を迎え、拳銃を片手に突入する昔ながらの刑事と、拳銃を持たない頭脳主義な古畑という対比が面白いです。データ脚本:三谷幸... 2020.01.04 古畑任三郎
古畑任三郎 古畑任三郎 第1シリーズ10話『矛盾だらけの死体』あらすじと感想 コメディアン・小堺 一機氏が慌てふためくエピソードです。小堺さんが役者として出演する作品を見るのは初めてでしたが、作品の傾向上、まるでコントを見ているかのような印象を受けました。疑心暗鬼に陥ってしまう犯人像が見事に描かれる面白さがあります。... 2019.12.31 古畑任三郎
古畑任三郎 古畑任三郎 第1シリーズ9話『殺人公開放送』生放送中に事件を解決 超能力者が犯人であり、生放送中に自身が殺害した遺体を行方不明者の探索隊に発見させます。結果的に古畑任三郎は犯行現場に立ち入ることなく、生放送があるテレビ局内だけで事件が完結してしまう流れは秀悦です。VTRの映像だけで事件を推理していく安楽椅... 2019.12.28 古畑任三郎
古畑任三郎 古畑任三郎 第1シリーズ8話『殺人特急』振り返れば奴がいる 新幹線の車両内だけで完結する事件です。列車という逃げ場のない密室であり、なんといっても、鹿賀丈史氏が演じるどこか憎めない犯人と古畑とのやりとりが魅力的なのです。天真楼病院の外科部長・中川淳一が犯人であり三谷幸喜ファンならばご存知の『振り返れ... 2019.12.25 古畑任三郎